会社バレを防ぐ!副業の税金を確定申告するときの注意点

最近では生活費の足しにするため、あるいは将来独立するために副業をはじめるサラリーマン・会社員の方が増えています。

就業規則で副業解禁になった会社もあるように、社会全体としてサラリーマンが副業をやるのが一般的になりつつあります。

ただすべての会社が副業解禁になったわけではないので、中には会社にバレないようコッソリとやっている方も多いと思います。

この記事では、会社にバレないように副業の税金を確定申告する方法について解説していきます。

そもそも確定申告とは何か?

確定申告とは、所得にかかる「所得税」「住民税」「復興特別所得税」といった税金を納めるための手続きのことを言います。

少しややこしいですが、「所得」と「収入」は異なります。

  • 収入・・・入ってくるお金(控除される前の金額)
  • 所得・・・収入から控除や必要経費を差し引いた金額

つまり、

個人事業主の場合:所得 = 収入 − 必要経費

会社員の場合:所得 = 収入 − 給与所得控除

となります。

そして、1月1日〜12月31日までの本業以外の所得が20万円を超える場合、翌年3月15日までに所得税の確定申告が必要になります。

 

※【注意】住民税の確定申告は副業の所得が20万円を超えていなくても必要になります。

» 参考記事:副業の税金は青色申告すべき理由【20万円ルールの落とし穴】

副業の確定申告で会社バレを防ぐ方法

確定申告をすると、税務署から自分が住んでいる市区町村に住民税額が通知されます。

住民税を支払う方法は「特別徴収」と「普通徴収」の2通りあります。

  • 特別徴収・・・会社で住民税を支払う(本業の住民税+副業の住民税が会社に通知される)
  • 普通徴収・・・自分で住民税を支払う(自宅に副業にかかる住民税の納税通知書が届く)

副業が会社にバレるのは、「特別徴収」を選んでしまい会社に税額が通知されるパターンです。

確定申告時にどちらの方法で住民税を納めるか選ぶことができますので、

副業をやっているサラリーマンの方が会社バレを防ぐには「普通徴収」を選んでください。

具体的なやり方

確定申告書「第二表」下部に「給与所得以外の住民税の徴収方法の選択」という枠がありますので、「自分で納付」の欄に「」をつけてください。

これによって住民税を自分で直接納める(普通徴収)ための手続き完了となります。

副業の所得の種類

副業の所得には以下のような種類があります(一部)。

  • 給与所得・・・会社から支給される給与や賞与(正社員・アルバイト・パートなども含む)
  • 退職所得・・・会社を退職する際に支給される所得
  • 事業所得・・・自分が行なっている事業から得た所得
  • 雑所得・・・事業として行なっていない一時的な所得(ネット物販、アフィリエイト、原稿料、FX、仮想通貨など)
  • 譲渡所得・・・株の売買で得た所得
  • 不動産所得・・・不動産の運用による所得

上記のいずれも20万円を超える場合は、確定申告が必要になります。

副業が会社にバレる理由

副業が会社にバレる理由は

  1. 住民税の通知
  2. 会社の同僚からの情報
  3. SNS・メルマガなど実名・顔出し情報

だけです。

2、3は日頃から気をつけるとして、1については上述のように確定申告の時点で「普通徴収」の手続きをすることによって防ぐことができます。

副業の確定申告の注意点!直接納税しても会社バレ?

実は、副業の確定申告の際に「普通徴収」を選択しても会社にバレることがあります。

それは副業の所得がアルバイトなどの「給与所得」の場合です。

対応のしかたは市区町村によって異なります。

自分が住んでいる市区町村に電話して「給与所得の住民税だけ直接納税できないか」聞いてみてください。

「できない」という回答であれば、残念ながら給与所得の副業はあきらめるしかありません。

しかし、実はアルバイトなどは副業としてはあまり効率的ではありません。

会社にバレる可能性があるうえ、肉体的な負担の割にあまり大きい金額を稼げないからです。

会社にバレないおすすめの副業【2選】

会社にバレないおすすめの副業を2つ紹介します。

会社にバレない副業 その1:治験(ちけん)

治験(ちけん)とは、健康な人や患者に協力してもらい、新薬の効果・安全性を調べる目的で行われる臨床試験のことです。

1日あたり1〜2万円と高報酬なのが人気の理由です。

なかには1週間で10万円もらえるようなオイシイ案件もあります。

もらえるお金は給料や報酬ではなく「協力費」となり、ボランティア扱いなので「雑所得」です。

確定申告時に「普通徴収」を選択すれば会社にバレません。

「ニキビ」「アトピー」「花粉症」などの特定の疾患を無料で治療できる可能性があるというメリットもあります。

新薬なので副作用が怖いという人がいますが、そもそも治験というのは安全性が十分確認されたうえでの最終検査です。

治験より前に行われた複数の検査に合格している時点で、深刻な副作用があるリスクは極めて低いと言えます。

以下に紹介する治験バイトは、いずれも実績のある病院と提携している安全性の高い運営会社です。

WEB登録のみでカンタンに申し込めます(登録無料)。

  • JCVN治験ボランティア
    5



    運営会社のパシフィックグローブは、10年以上の実績があり信頼性はバツグン。
    「アトピー」や「ニキビ」など肌モニターの治験を中心に受けられる。
    「花粉症」「アレルギー性鼻炎」「ドライアイ」など幅広い分野の案件が多数。

  • コーメディカルクラブ
    4.8



    主に「花粉症」の治験が受けられる数少ない治験モニター。
    その他に「ドライアイ」「便秘」「肌モニター」など気軽に受けられる案件が多数。
    20代の男女から人気がある。

  • クリニカルボランティアサポート
    4.5



    未成年も登録できる治験サイト。
    「ニキビ」「花粉症」「アトピー」などの案件もあり、新薬を試すことができる。
    サプリメント、トクホ、栄養機能食品など気軽に受けられる治験モニターもある。

会社にバレない副業 その2:せどり

副業で継続的な収入を得たい場合、私も実践しているせどりがおすすめです。

せどりで得た収益は「雑所得」または「事業所得」となるため、確定申告時に「普通徴収」を選択すれば会社にバレることもありません。

(ちなみに開業届を出していれば事業所得になるかというとまた別の話です)

私がせどりのビジネス指導をしている生徒はほとんどがサラリーマンの方ですが、みなさん月収10万円以上を稼いでいます。

通勤時間などのスキマ時間でも稼げるのがせどりの魅力です。

せどりで月収10万円を目指すための具体的なやり方を下の記事にまとめています。

関連記事

このページではせどり初心者のために役立つノウハウ、考え方などをまとめました。ここに書いてあることを実践するだけでも月収10万円は稼げると思います。ネットビジネスの基礎知識をインプットしたら、さっそく行動に移しましょう。せ[…]