バーチャルオフィスの「Karigo(カリゴ)」を借りようか検討しているんだけど、実際の評判・口コミを聞きたい!
Karigo(カリゴ)の料金っていくらなの? デメリット・不便な点はないの?
こういった疑問に答えます。
個人事業主・フリーランス・副業をやっている場合、自宅を事務所として使っている人も多いと思います。
自宅の住所を名刺に記載したり、ネットショップの特商法表記に住所を公開するのは気が進みませんよね。
特に会社に内緒で副業をやっている人は「自宅の住所をネットに公開することで、副業が会社や知り合いにバレるんじゃないか・・・?」と不安になるかもしれません。
そこでおすすめなのが「Karigo(カリゴ)」というバーチャルオフィスです。
今回は、私も使っているバーチャルオフィス「Karigo(カリゴ)」の魅力や料金、評判・口コミについて徹底的に解説します。
バーチャルオフィス「Karigo(カリゴ)」とは?【使い勝手バツグン】
- 入会金:5,500円(税込)
- 月額料金:3,300円/月(税込)〜
Karigo(カリゴ)は、北海道から沖縄まで全国50ヶ所に拠点があるバーチャルオフィスです(現在も拡大中)。
提供可能なオフィスは以下の通り。
北海道・東北 | 札幌 | 札幌 美園 | 宮城 仙台 |
関東 | 茨城 つくば | ||
千葉 | 千葉 松戸 | 船橋 | |
埼玉 さいたま市 | 埼玉 越谷 | ||
東京 銀座一丁目 | 東京 銀座四丁目 | 港区 浜松町 | |
西麻布 六本木ヒルズ前 | 東京 品川 | 渋谷 桜丘町 | |
渋谷 渋谷二丁目 | 渋谷 千駄ヶ谷 | 青山 表参道 | |
東京 赤坂 | 恵比寿 代官山 | 千代田 秋葉原 | |
東京 日本橋 | 世田谷 三軒茶屋 | 世田谷 自由が丘 | |
東京 新宿 | 高田馬場 | 芝浦 田町 | |
東京 池袋 | 東京 多摩 | 東京 府中 | |
高円寺 | 東京 目黒 | 本郷・水道橋 | |
横浜 | 横浜 関内 | 川崎 | |
神奈川 座間 | |||
甲信越・東海 | 静岡 | 名古屋 東 | 名古屋 瑞穂 |
近畿・関西 | 京都 | 大阪 中央 | 大阪 西 |
神戸 中央 | |||
中国・四国 | 高知 | 岡山 岡山市 | 岡山 倉敷 |
九州・沖縄 | 福岡 大手門 | 福岡 博多 | 沖縄 那覇 |
国外 | アメリカ カリフォルニア |
自分の住んでいる地域から遠い場所でも特に問題ないのですが、できれば近い場所のバーチャルオフィスの方が安心ですよね。
その点、Karigo(カリゴ)は全国50ヶ所に拠点があり、なるべく自宅に近いオフィスを借りることができます。
月額料金も月3,300円〜と良心的なうえ、サポート・サービスも充実しておりコスパが高いので、数あるバーチャルオフィスの中で最もおすすめです。
» 参考:Karigo(カリゴ)公式サイト
バーチャルオフィス「Karigo」の料金
Karigo(カリゴ)の料金プランはいくつか用意されていますが、一番左の「ホワイトプラン」が一番安く使えるし機能も十分でおすすめです。
最安の「ホワイトプラン」を選んでおけば、下記のサービスがすべて追加料金なしで受けられます。
- 住所貸し
- 荷物受取手数料なし
- 荷物到着連絡(メール)
- 荷物転送手数料なし
- 共用FAX(PDFファイル転送)
- 書類保管サービス
個人的には、荷物到着連絡&転送手数料なしというのが結構ありがたいです。
Karigoと同じくらいお手頃なバーチャルオフィスの中には、これらのサービスが有料オプションのところも多くあります。
なお、バーチャルオフィスの住所は「開業届」に記入することも可能です。(古物商の取得は不可)
バーチャルオフィス「Karigo」の良い評判・口コミ
Karigo(カリゴ)を実際に利用している人の評判・口コミを調べてみました。
徹底的に調査した結果、ほとんどが「満足している」「メリットを感じている」といった高評価でした。
評価: 4一番人気のブループランのバーチャルオフィスの内容は住所を貸してくれる、荷物の受取代行、共有FAX、転送電話です。これだけで起業をスタートさせるのには十分でした。
自宅がオフィスも一つの方法ですが、公私混同したり、未来のことを考えるとオフィスは持っていた方が良いです。
地味に使い勝手が良かったのが、FAXをPDFでメールに転送してくれるサービスです。今でもメールよりFAXという老舗の企業は多いので、非常に助かりました。
※引用元:UD8(https://ud8.jp/karigo)
評価: 4普通に考えて私の事業内容で六本木ヒルズ前にオフィスを構えるなんていう事は不可能ですので、その住所を名刺などに書けるのは大きなメリットだと感じます。
調べられたらすぐわかってしまうのかも知れませんが、案外みんな驚いてくれるので利用して良かったと感じる事も多いです。
※引用元:UD8(https://ud8.jp/karigo)
評価: 4ネットショップを運用しているので、バーチャルオフィスが欲しいなぁと思い、カリゴを利用してみることにしました。
料金設定もウェブ上で確認できるし、なかなか充実したプランになっているので活用しやすいです。入会金は5500円で安いし、ホワイトプランを利用するとリーズナブルでお得にバーチャルオフィスを活用できるので、かなり満足しています。
※引用元:UD8(https://ud8.jp/karigo)
評価: 4私はネットショップを持っていて副業として営業しているので、自宅住所を公にしたくないという理由で、karigoのサービスを利用し始めました。
住所を借りれるのは便利で起業をしている女性にとっても安全です。安心して個人のビジネスを運営できます。普段は会社員としても勤務しているので、会社に副業の事を知らせない為にも助かっています。
名刺に載せる住所が、バーチャルオフィスのある都心部の住所なので格好が付いて気に入っています。
※引用元:UD8(https://ud8.jp/karigo)
評価: 5会社を辞職して、フリーランスとして働き始めました。当初は自宅で働いていましたが、名刺に自宅の住所や電話番号を記載するのには抵抗があったのです。
フリーランス仲間に相談したところ、「バーチャルオフィス」というものがあることを知りました。そして、Karigoというサービスがあるのも教えてもらいました。
さっそく、Karigoのホームページを見たところ、一番安いプランでホワイトプランなら入会金5,500円で、月額料金3,300円にてバーチャルオフィスが借りられることを知ったので早速問い合わせました。気持ちの良い対応をしてくれたので契約しましたが、住所の貸し出しの他にも、荷物受け取り代行やFAXまで使えて、契約して良かったと心から思いました。
※引用元:UD8(https://ud8.jp/karigo)
評価: 4他社に比べてサービス内容はシンプルになっているものの、これといって不便な点はなく最低限のサービスは揃っていたので不便なく利用できたと思います。
私はブループランを利用しましたが、利用料金は他社と比べると低くなっているため数カ月の利用でしたが、大変助かりました。
提供されているサービスが何種類か用意されていますが、地域によって利用できるサービスが異なる場合があります。
サービスの質にこだわる方の利用にはあまり向いていないと思いますが、最低限のサービスが揃っていれば問題ないという方、初めて利用を始める方、利用料金をなるべく低くしたい方にはおすすめのサービスだと思います。
※引用元:みん評(https://minhyo.jp/karigo)
評価: 4様々な使用目的に合わせたコースや料金形態が非常にわかりやすく用意されていたのが大変好印象でした。おかげで無駄のなくリーズナブルな値段で事務局として利用することができました。
様々な顧客に対応されてきた実績や経験値から、事務のパートナーの方には初回から安心して依頼することができました。
北海道から沖縄まで全国展開されているのが魅力的だと思いました。また使途に合わせて使わせて頂きたいと思います。
※引用元:みん評(https://minhyo.jp/karigo)
評価: 5今年に入ってからネットショップに興味を持ち、副業として私にも出来ないかと考えていました。
しかしネットショップの多くは住所の登録を求められ、あまり自宅の住所を公開したくないので困っていたところ、ここを見つけました。
毎月お金が飛んでいくのが少し痛いですが、自宅の住所を公開せずに済むので女の私には特にありがたかったです。
今の所ネットショップでも特に不具合や不便など感じず使えていますし、本当に借りて良かったと思います。
※引用元:みん評(https://minhyo.jp/karigo)
バーチャルオフィス「Karigo」の悪い評判・口コミ
一方、Karigo(カリゴ)の利用者がデメリット・不便だと感じている点としては、以下の通り。
デメリットは、金融機関の口座が作りにくいという点です。その点を改善していただければより素晴らしいサービスになると思います。 (みるくみゅうさん)
※引用元:みん評(https://minhyo.jp/karigo)
1万円で住所が借りられて専用電話(電話代行)が利用出来るので損はありませんが、それなりにお金は掛かります。3千円台で利用出来るというのを見て利用しようと思ったので、多少複雑な気持ちはあります。(ドンタソさん)
※引用元:UD8(https://ud8.jp/karigo)
デメリットは事務所にいきなり訪問してくる顧客が困ります。対応策をあらかじめ決めておくべきだと思います。(miplinさん)
※引用元:UD8(https://ud8.jp/karigo)
法人の銀行口座について
確かに法人の銀行口座を作りたいという場合、Karigo(カリゴ)だと利用するオフィスによっては銀行から審査で断られるかもしれません。
そういった場合は、「Knowledge Society(ナレッジソサエティ)」など金融機関からの信用が高いバーチャルオフィスを利用することをおすすめします。
Knowledge Society(ナレッジソサエティ)は、東京都千代田区の一等地・りそな銀行所有のビルの住所を取得できるので、確実に法人口座を作ることができます。
» 参考:Knowledge Society(ナレッジソサエティ)公式サイト
専用電話の取得について
Karigo(カリゴ)では、電話転送サービス付きだと月額8,300円、さらに電話代行サービス付きだと月額10,400円かかります。
電話サービスが付与しないホワイトプランは月額3,300円なので、それと比べると少し高く感じるかもしれません。
そこでおすすめなのが「IP電話アプリ」です。
IP電話アプリを使えば「050」はじまりの電話番号を無料または格安で、レンタルすることができます。
Amazon出品・せどりをする人Amazon出品・せどりをしていて、特商法の表記に電話番号を載せないといけない。副業を会社にバレたくないからプライベートの電話番号を公開したくないな・・・Amazon出品で自分[…]
突然の訪問客について
訪問客への対応については現在は改善されており、不在の旨を伝えて名刺を代わりに受け取ってくれます。
Karigo(カリゴ)公式サイトのQ&Aには以下のような記載があります。
最後に
改めて、バーチャルオフィス「Karigo(カリゴ)」の利用者からの評判・口コミをまとめておきます。
- 月額3,300円とリーズナブル
- 一等地の住所をレンタルできる
- 女性にとっても安全
- 副業が会社にバレない など
総合的に見て、数あるバーチャルオフィスの中でも「Karigo(カリゴ)」はメリットが多く、ダントツでおすすめです。
実際に私も長いこと使わせてもらってますが、いまのところ何の不便も感じておらず使い勝手が良いと感じています。
» 参考:Karigo(カリゴ)公式サイト
参考:東京都のバーチャルオフィスは?
ただし、東京都にお住まいであれば「RESONANCE(レゾナンス)」の方がおすすめです。
浜松町・銀座・渋谷の一等地&月額1,650円と格安なので、圧倒的にお得です。
バーチャルオフィスを借りたい人バーチャルオフィスの「RESONANCE(レゾナンス)」を利用しようか検討している。申し込む前に、実際の評判・口コミを聞きたい!RESONANCE(レゾナンス)の料金っていくらな[…]